E-mail James
Email James P. Hogan

 
 

WHAT'S NEW


Home Pageに戻る

J.P.ホーガンへのメールはこちらjphogan1@ibm.net

日本語版未完成及び英語版が適切と思われる部分については英語版へのリンクを設定してあります。ご了承ください。

最新更新日: 1999年5月25日 更新部分は赤字で表記

書店頭サイン会

6月12日(土)2:00-4:00 P.M. フロリダ州 ペンサコラ
バーンズ&ノーブル(Barnes & Noble)
1200 Airport Blvd.
Tel: 850-479-7631 問い合わせ先 Mimi Schroeder


書評サイトの紹介

最新2作品の書評は以下のサイトにある。
Outward Bound, Tor Books発行
http://www.monadnock.net/fanspaces/hogan/

Voyage from Yesteryear, Baen Books発行
http//www.zolatimes.com/V3.16/voyage.html
 


ROCKETS, REDHEADS & REVOLUTION 今月発行
xrockets.gif (9064 bytes) 多くの読者から要望の多かったフィクション、ノンフィクション、自伝の短編集。Tor社刊 私小説Free Spaceから"Madam Butterfly"、 以前にBantamから単刊本で出版された"Out of Time,"(日本語版タイトル:時間泥棒)、 オゾン層に関する考察、自然淘汰による進化促進説への疑問、ソ連崩壊について等を含む。 詳しくはこちら。
Bantamから1988年に出版されたMinds, Machines & Evolution(Baenから近刊予定)と同じ構成である。

"STAR CHILD" ティーンエイジ向け推薦図書に選定

Star Childはニューヨーク公共図書館(New York Public Library Office)の青少年サービス部門から1999年のティーンエイジ向け推薦図書に選定された。Baen Books所属作家では他にロイス・マクマスター・ビジョルドの (Komarr), デヴィッド・ウエーバーの(Echoes of Honor), デヴィッド・ウエーバー、デヴィッド・ドレイク、S.M.スターリング共作の(More Than Honor), ウイリアム・R・フォースチェンの(Article 23), メルセデス・ ラッケイの(Fiddler Fair), エリザベス・ムーンの(Rules of Engagement).が含まれている。

これは昨年のBug Park, の選定に続く吉報である。


SFREVU インタビュー

オンライン・レビュー・マガジンSFRevu 2月号に今年7月出版予定のCRADLE OF SATURN の背景とOUTWARD BOUNDの書評がインタビューと共に掲載されている。 .  http://members.aol.com/SFRevu


ダイレクト・メール・リストの登録申込

最新作品や出版日の案内、特別提供などの情報を登録された読者に自動配信するダイレクト・メール・リストを開始した。

登録申込みは*ここをクリック* 、題名欄に "MAIL YES" と記入のこと。

過去に発行されたメールのリストは Mailing List Archiveを参照。


購入申込みページ更新
Mr. Toad's Book Ordering pageの体裁を改善した。記念に最新作 Paths to Otherwhere(日本語版タイトル:量子宇宙干渉機)のハードカバーを$10ディスカウントで提供する。このサイトをぜひ楽しんでほしい。


出席予定のSFコンベンション

SFコンベンションはビジネス関係ばかりでなく当地の同好の人々と交流したり、最新情報を仕入れられる楽しい機会である。私が現在、出席予定のコンベンションは以下のとおりである。
LIBERTYCON 13 Chattanooga, TN, May 28th-30th, 1999,            Master of Ceremonies
The Ramada Inn off of Ringold Road

Email: libcon@cdc.net

For detailed directions and any other information, see the web site:
http://www.cdc.net/~libcon/

DRAGONCON Atlanta, GA, July 1-4, 1999
Hyatt Regency Atlanta and Atlanta Apparel Mart 
Further information:
Dragon*Con, POB 47696,
Atlanta, GA 30362-0696
Tel. 770-909-0115
Fax: 770-909-0112
Web:
http://www.dragoncon.org/
MOSCON Pullman, WA,  September 10-12, 1999        Guest of Honor
Accommodation:
University Inn Best Western in Moscow Idaho, uibw@moscow.com
(208) 882-0550; 1-800-325-8765;  Fax: (208) 883-3056

Convention information:
Call Mark Rounds at 208-882-0614 evenings or 509-335-4149 days.

E-mail:  ltrwritr@moscow.com or mrounds@eecs.wsu.edu.

Web: http://www.geocities.com/Area51/Chamber/9963/

CONCLAVE 24 Lansing, MI, October 8th -10th, 1999          Guest of Honor
Holiday Inn South

Web Page:  www.conclavesf.org


新刊情報

最新刊

Rockets, Redheads, & Revolution
フィクション、ノンフィクション、自伝の短編集第2弾。Minds, Machine, & Evolutionと同じ体裁。Baen Books, 1999年4月発行

Voyage From Yesteryear
Baen Books, 1999年4月発行

Outward Bound
小説。Tor社の若者向け "Jupiter"シリーズに収録。1999年3月発行

Star Child
オリジナルストーリーは"Silver Shoes for a Princess"。4部作に可筆し1冊にまとめた。
Baen Books, 1998年6月発行 (この題名に関する誤解についてはnote on Bulletin Boardを参照のこと。)

Bug Park
Baen Books ペーパーバック, 1998年5月発行
(ハードカバー版, 1997年2月)

常にポピュラーな話題である顕微鏡スケールの世界を直接神経接続された遠隔操縦ロボットで探究してみた。また物理学の正しさを示そうと試みたものである。

Mind Matters: Exploring the World of Artificial Intelligence
一般向けノンフィクション。Ballantine Books, 1998年3月発行
 
 

発行予定作品

Cradle of Saturn
Baen Books向け最新刊。 土星の衛星植民地出身の科学者達と地球の反体制派が地球の主流派科学陣営と恐竜の絶滅原因、氷河期の原因、最近のヴェリコフスキー的破滅到来の証拠をめぐって対立する。    1999年7月発行予定.

Minds, Machine, & Evolution
Rockets, Redheads, & Revolutionと対をなす短編集でオリジナルは1988年Bantamから出版されたもの。10年を経て評論を追加したものもある。Baen Booksからペーパーバックで出版される予定だが、日程は未定。

The Multiplex Man
Baen Booksから1999年7月(仮)に出版される予定。
 
 

現在のプロジェクト

新作
地球対異星人の話を書く予定はないのかと何年も多くの人から質問を受けてきた。またJim Baen(Baen Books)と私もそう考えるようになってきて、とりかかる時機だと決心した。 Jimも私も異星人が現われて突然理由もなく都市を破壊するというようなお決まりのパターンではない何か違うものを求めていた。 代わりに私たちは異星人がすでに地球に存在していて、良い奴らと悪い奴らの境界線が混み入っているところから始めようと考えた。 地球の強力ないくつかの政治経済連合群側は共同で異星人と手を組み、彼らの代理人として地球人を囲い込み統制し、その見返りに富と地位と最新兵器、庇護を享受していた。もう一方の地球人側はそうした状態に憤りを感じるようになり自立の道を求めるようになっていた。そこから対立する地球人どうしの紛争が始まり、エスカレートするに従って異星人が深く巻き込まれていく。勿論、ストレートな武力闘争では倒せない。しかし、、、何か他の方法があるはずだ。仮題はTHE LEGEND THAT WAS EARTH.