SF MOVIE Data Bank


固有名詞事典/PLANET OUT OF SOLAR SYSTEM:太陽系外惑星

タトゥイーン Tatooine

  解  説■ ブロッケード・ランナーから射出された脱出ポッドが不時着した惑星。
タトゥイーンは同名の星系の第1惑星で、タトゥ I とタトゥ II という二重太陽を巡る砂漠気候の惑星。
地表の大半を覆うナトリウムの砂が太陽の光を反射し、宇宙ではあたかも3つ目の太陽のように見える。
惑星はマントルに含まれる独特の磁力鉱石の作用で強力な地磁気が発生、独自の風力パターンや大気密度の高低差を生み出す。
このため日中の平均気温は季節を問わず65.5度を越える。
北半球には常時43度を下回り夜には気温も急下降する温帯地域があり、ここには人間の入植が行われ水分供給機=モイスチャー・バーポレーターが設置されている。
原住生物はジャワと呼ばれる人型生物のほか、砂漠には肉食爬虫類クレイト・ドラゴンが生息。
1日は23標準時間、1年は現地時間で304日。
のちにダース・ベイダー卿となったジェダイ騎士、アナキン・スカイウォーカーの息子、ルークが預けられた養父母が暮らす惑星。
なお、C3-POR2-D2を乗せた脱出ポッドが着陸したのは、ドゥーン・シー(大砂丘海)と称される広大な砂漠地帯のはずれ。
 
製  作■ラルフ・マクォーリー(マット・ペインティング)
登場作品『スター・ウォーズ』(1977)


SF映画データバンク固有名詞事典太陽系外惑星
(c)General Works